儲かる人生の鉄則vol.495~チームワーク~
儲かる人生の鉄則vol.495~チームワーク~
私たちは例え個人事業主だとしても
人と関わり、お世話になって生きている。
食事にしても、
生産者、流通者、販売者、調理者と
チームを組んでいるといっても良いかもしれない!
チーム発展の秘訣は、
いかに「盛り上げるか!」
これに尽きる!
盛り上がれば、
楽しくて、人も集まり、
さらに盛り上げていこうと機運が高まる。
結果として、
団結力が高まりチームも自ずと強くなってくる。
上手く回っているときは、
大体盛り上げているといってもいいでしょう!
どうも空回りと感じるときは、
盛り下げているときかもしれません!
あなたの言動は、
チームを盛り上げていますか?
それとも、
盛り下げていますか?
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.424~組織の醍醐味~
儲かる人生の鉄則vol.424~組織の醍醐味~ 組織の醍醐味は、チームワークにあり! 一人ではで
-
-
社長のマスターマインドvol.95~ゾーンを狙え!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.205~バカに馬鹿というバカ!~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.205~バカに馬鹿というバカ!~ バカとは、だめとわかっ
-
-
今の時代、副業しないとヤバいと思っていますよね。でも情弱で走るのはもっとヤバいです!
もしあなたが副業から始めて収入を増やしたい。リスクなく会社を辞めて起業したい。できれば、お客さんに感
-
-
社長のマスターマインドvol.42~自分と戦うところ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.516~ミクロとマクロ~
儲かる人生の鉄則vol.516~ミクロとマクロ~ とかく専門分野に入り込み、細かい部分を優先に思考
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.366~日米安保は不平等~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.366~日米安保は不平等~日本人の感覚がおかしいと思うのは
-
-
儲かる人生の鉄則vol.514~後ではナシよ!~
儲かる人生の鉄則vol.514~後ではナシよ!~ やるべき時やるべきことをやるべき! 試験勉強も
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.318~変わり続けること~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.318~変わり続けること~成長とは、変わり続けること!イチ
-
-
社長のマスターマインドvol.114~トライ&エラーの数稽古~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/