見直すべき3つの支払い
支払いを見直すだけで、月々2万円ぐらい節約できました。
2万円稼ぐには、時給1,000円としたら20時間の労働ですね。
これが年間だと24万円!小さな額でもないですよね。
この見直した支払いは、
「電気代、通信費、保険」の3つです。
多くの人は、わかっていても見直していないのではないでしょうか?
こういった「バケツに穴!」的なことをやっていると、お金は貯まりません。
お金持ちは、こういうことに厳しいです。
お金を貯める力
関連記事
-
-
我慢の限界点を見き分けろ
世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数は3億人を上回り、うつ病による
-
-
Hello world!
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
-
-
社長のマスターマインドvol.63~とりあえず発想で未来を掴め!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.592~ちゃりんこ参拝~
儲かる人生の鉄則vol.592~ちゃりんこ参拝~ 神社参拝にいっても、 100円賽銭箱にチャリン
-
-
ゆっくり、じっくり、ひとつずつ
仕事ややることが重複することもあろう。 一つ二つじゃいいけれど、三つ四つじゃたまらない! あれも
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.265~成長カーブ~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.265~成長カーブ~成長カーブは右上がりではない。成果が出
-
-
絶対外せない資産運用!これで老後は一安心!
実は、資産をたくさん持っている人、いわゆるお金持ちは必ず資産運用を行っています。 資産運用の中でも
-
-
会社で一生懸命働くことの落とし穴
会社で一生懸命働くことの落とし穴 会社で一生懸命働くのは当たり前じゃない!
-
-
儲かる人生の鉄則vol.518~相手を助けろ!~
儲かる人生の鉄則vol.518~相手を助けろ!~ 物事は原因と結果! 結果が出るのは、必ず原因が
- PREV
- 我慢の限界点を見き分けろ
- NEXT
- みんなと一緒は危険