儲かる人生の鉄則vol.585~先を読む~
公開日:
:
お徳情報
儲かる人生の鉄則vol.585~先を読む~
通常仕事ができる人と
言われる人は、
仕事の先手を打っています。
受身的な後手を踏むのは好みません。
すなわち、
仕事に対して、
言われたことをやる受動的な取り組みではなく、
自分で状況を想定してストーリーを作っておくような、
能動的な取り組みをしています。
将棋やチェスのようですね。
仕事ぶりは、
後手を踏む人は、
いつも場当たり的でドタバタしていますね。
先手を打つ人は、
前もって想定して手を打ってあるので、
余裕すら感じます。
本来、時間をかけるところは、
「先手を打つ」
なんです。
がんば
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.518~相手を助けろ!~
儲かる人生の鉄則vol.518~相手を助けろ!~ 物事は原因と結果! 結果が出るのは、必ず原因が
-
-
社長のマスターマインドvol.62~テーマを決める!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
ゆっくり、じっくり、ひとつずつ
仕事ややることが重複することもあろう。 一つ二つじゃいいけれど、三つ四つじゃたまらない! あれも
-
-
我慢の限界点を見き分けろ
世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数は3億人を上回り、うつ病による
-
-
世界一周旅行に行くよ!
サラリーマンに残念なお知らせ! サラリーマンは、一生懸命働いてお金を貯めても、世界一周旅行には行け
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.204 ~相手を知って対応していく!~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.204 ~相手を知って対応していく!~相手のことは、自分の
-
-
儲かる人生の鉄則vol.594~神社参拝の効果~
儲かる人生の鉄則vol.594~神社参拝の効果~ 箱根九頭龍神社は昔からありますけど、 昨今、縁
-
-
儲かる人生の鉄則vol.593~神社参拝上級編~
儲かる人生の鉄則vol.593~神社参拝上級編~ 神社に参拝に行って、最大の効果を発揮するには、