社長のマスターマインドvol.124~馬鹿には馬鹿と言ってくれない!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

社長のマスターマインドvol.124~馬鹿には馬鹿と言ってくれない!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

広辞苑で調べると、
おろかなこと。
社会的常識に欠けていること。

愚かとは、
知的理解力が乏しいこと。

すなわち、馬鹿とは

皆の迷惑をかけることを、
繰り返すこと。

改めることを知らない!
ってことです。

自分の正義を押し通す!
とでもいいましょうか。

こういった人は、あっちこっちで
問題を起こしていますね。

どうもうまくいかないことが多い!
と感じたら、自分を省みてみましょうね!

周りの人は、教えてくれませんよ!
めんどくさい人からは、自ずと距離を置きますからね!

自分で気がつくしかないんです。

反省とは、
少な目に省みるです。

しすぎると、何も始まりません。
しなさすぎると、馬鹿のままです。

馬鹿の壁とは、
ここに気づき、省みない自分です。

ビジネスで稼ぎが出ない人も、
このバカの壁に邪魔されていることが多いです。

ここに気づける自分になりましょう!

また、その判断は本質的理解があればある程
正確になります。

ここで、学んでください!



【クレジット24回払い可能】Patriot Affiliater 養成学校 第2期

スポンサードリンク


スポンサードリンク

関連記事

no image

儲かる人生の鉄則vol.544~自分に課す~

儲かる人生の鉄則vol.544~自分に課す~ 一年は経ってみると、あっという間です。 何もせずに

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.189~しっかりと伝える~

儲かる人生の鉄則vol.189~しっかりと伝える~ビジネスシーンにおいては、自分の意思をしっかりと伝

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.240~人は状況で育つ~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.240~人は状況で育つ~人はその逃げられない状況で育ちます

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.398~なぜなぜ分析2~

「儲かる人生の鉄則vol.397~なぜなぜ分析2~なぜなぜ分析を実行すると、妙な符合がでてくる。それ

記事を読む

生き方のステージを上げろ!

ことわざで ”一を聞き十を知る” がある。   この境地になるには、少なくとも11の知

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.466~生涯学ぶ姿勢~

儲かる人生の鉄則vol.466~生涯学ぶ姿勢~ 先生、先輩という言葉がある。 先生とは、先に生き

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.371~自業自得~

儲かる人生の鉄則vol.371~自業自得~広辞苑では、「自ら作った善悪の業の報いを自分自身で受けるこ

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.201 ~できない理由を探さない~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.201~できない理由を探さない~物事をすすめたりしていると

記事を読む

no image

勝手にリストが集まる仕組み!?

「リストが重要だって言うけど集め方が分からない…」「無料レポートや懸賞リストじゃ薄くて意味ないしなぁ

記事を読む

只今に生きる

只今に生きる   あれこれあればあるほど、 今やるべきこと、できることに集中すること

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク
絶対外せない資産運用!これで老後は一安心!

実は、資産をたくさん持っている人、いわゆるお金持ちは必ず資産運用を行っ

旅行で開運できる方法

旅行で開運できる方法があります。   それは「吉方旅行」

みんなと一緒は危険

奇跡の経済成長が終わり 終身雇用が崩壊しました。  

見直すべき3つの支払い

支払いを見直すだけで、月々2万円ぐらい節約できました。  

我慢の限界点を見き分けろ

世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数

→もっと見る

  • スポンサードリンク

  • 励みになりますので、クリックをお願いします!
    ↓↓↓↓↓↓


    人気ブログランキングへ



  • ◆旅行で人生が変わるって知ってました?!◆

    吉方位を取ると人生が好転していきます。
    詳しくはコチラから!

     

  • スポンサードリンク
  • この人は天才です!
    近い将来このようになるのが確信できます。


PAGE TOP ↑