社長のマスターマインドvol.148~利他の精神~

社長のマスターマインドvol.148~利他の精神~

陰徳を積むには!
これです。

他人に益することをやることです。

これは理にも適っているんです。

陰徳を積むレベルも
個人、会社、社会、日本、世界と
レベルがあります。

最高級に積めるのは
世界人類に益すること!

個人レベルから世界レベルまでつながったこと!
これが最高の陰徳を積めます。

互いに益することをやりあう世界!
これができれば、世界は良くなるに決まっていますね。

戦争とか、人の嫌がることがなくなるんですからね。

これの対極にあるのが、
自分だけ良ければ良し的発想です。

まあ、世界中の人が
自分の言いたいことばかり言っていたら
破滅に向かうに決まっていますよね。

個人的な問題も、
大抵この自分のことばかりいう!
ってことが問題の大本ですよね。

自分だけ儲かれば、人はどうなってもかまわない!
なんて、犬猫のような腹が減ったから食う!ケモノ的発想で
もはや人間からかけ離れてきますよね。

家畜よりも優れていることができるのが
人間ですよね。

要するに、
人に益するから
益が返ってくる!

人に益したことを貯めておく!
これが陰徳を積むということ!



締め切りまじか!Patriot Affiliater 養成学校 第2期

 

ネットビジネスの根底を支えるもの!

これさえあれば、何やっても稼げる!

http://gspace001.com/url/lnk/listkakumei/

スポンサードリンク


スポンサードリンク

関連記事

社長のマスターマインドvol.60~インプットとアウトプット~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

社長のマスターマインドvol.164~正解の無い世界が上!~

社長のマスターマインドvol.164~正解の無い世界がうえ!~小中学校の算数や数学はピタリと答えが出

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.413~占い師との付き合い方~

儲かる人生の鉄則vol.413~占い師との付き合い方~ 占い師にも良し悪しがあります。 経験を積

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.250~KYな人~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.250~KYな人~KYって知っていますよね。K:空気Y:読

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.336~ちょっとした工夫~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.336~ちょっとした工夫~仕事でも作業でも基本のルーティー

記事を読む

いつも損するのは情報弱者!情報を調べる癖をつけよう。

いつの世も損をするのは情報弱者!     病気や健康に関しても、知っておか

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.535~清濁併せのむ~

儲かる人生の鉄則vol.535~清濁併せのむ~ 強い善人の条件として、清濁併せのむ!ことがあります

記事を読む

社長のマスターマインドvol.134~納得させるには!~

社長のマスターマインドvol.134~納得させるには!~ 人を納得させるには、それなりの態度や言葉

記事を読む

一番大切な日々の行い!

人が成長するということは、 知らないことを知ることになる。   これは好奇心というも

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.352~成果の代償は先払い~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.352~成果の代償は先払い~良い学校に行くにも、スポーツで

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク
絶対外せない資産運用!これで老後は一安心!

実は、資産をたくさん持っている人、いわゆるお金持ちは必ず資産運用を行っ

旅行で開運できる方法

旅行で開運できる方法があります。   それは「吉方旅行」

みんなと一緒は危険

奇跡の経済成長が終わり 終身雇用が崩壊しました。  

見直すべき3つの支払い

支払いを見直すだけで、月々2万円ぐらい節約できました。  

我慢の限界点を見き分けろ

世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数

→もっと見る

  • スポンサードリンク

  • 励みになりますので、クリックをお願いします!
    ↓↓↓↓↓↓


    人気ブログランキングへ



  • ◆旅行で人生が変わるって知ってました?!◆

    吉方位を取ると人生が好転していきます。
    詳しくはコチラから!

     

  • スポンサードリンク
  • この人は天才です!
    近い将来このようになるのが確信できます。

S