知らないと損し続けている人生の鉄則vol.324~適材適所~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.324~適材適所~
リーダーは人材のポテンシャルを見抜く能力が必要になってきます。
ポテンシャルとは、
その人の長所のことです。
そしてその長所を伸ばすお膳立てが必要になってきます。
一人ひとりの良いところを見抜き、
その能力が発揮できるようにお膳立てをすることです。
適材適所は手間がかかることなんです。
平たく、誰でもできる仕事をさせるのではなく、
あなたの長所を伸ばした仕事の仕方をさせた方が、
楽しくて、効率も上がり信頼感も出てきます。
これがハマってくると
仕事の効率、売り上げも勝手に上がってきます。
試してみる価値ありです。
ちょっと一息(^。^)y-.。o○
クリスマスと言えばやっぱりケーキですよね!
人気のケーキ早割もお得です。
こちらから ↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
本当に儲けを出している人がやっていること!
私自身、いくつか塾に入りネットビジネスを学んできましたけど、大抵の塾は、手順は教えるけど本当に儲かる
-
-
儲かる人生の鉄則vol.444~手柄はくれてやれ!~
儲かる人生の鉄則vol.444~手柄はくれてやれ!~ 戦国大名も手柄をたてた武将には、褒美を与え報
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.330~すぐ行動!~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.330~すぐ行動!~イメージの具現化はやってみたでしょうか
-
-
天才についていこう!
正直にいいます。 天才が表に出てきました。 これに乗らないと、絶対に後悔です。 今日まで良いみ
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.272~オンリーワン~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.272~オンリーワン~人はそれぞれオンリーワンを持っている
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.261~理由探し~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.261~理由探し~ 何かをやるに関して、出来る理由と出来
-
-
エグゼクティブが漏らす、仕事も遊びも120%で人生絶好調!
エグゼクティブは仕事も遊びも達人です。 光と影というか、陰と陽のバランスが とれているから
-
-
儲かる人生の鉄則vol.456~不平不満の正体~
儲かる人生の鉄則vol.456~不平不満の正体~ 不平不満は「人との差」があると出てきます。 み
-
-
社長のマスターマインドvol.29~情報の価値~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.519~夜明け前~
儲かる人生の鉄則vol.519~夜明け前~ 夜明け前が一番暗い! 何か都合が悪いこと!こういった