知らないと損し続けている人生の鉄則vol.253~権利と義務~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.253~権利と義務~
権利を主張するには
義務を行使しないといけない。
自由を語るには
義務を行わなければいけない。
ということです。
日本国憲法も
「教育の義務」
「勤労の義務」
「納税の義務」
が三大義務となっています。
警察に守ってもらったり、
生活保護で守ってもらったり、
医療費の7割を負担してもらったり、
国の保護を受けるには、
教育を受けなさい。
働きなさい。
税金を納めなさい。
ということです。
これが出来ないなら、
権利を主張することはできないよ!
ってことになります。
個人においても、
何を言うにも、するにも自由だ!
と権利を主張ならば、
やるべきことをやらなければいけない。
あなたは、それに対して
何をやっているの?
不平不満を言っているだけ?
出来ることをやっていますか?
やっていなければ、
単なるクレーマー!
今でいう
ツンデレ!
これじゃ権利を主張できない!
自由には義務が発生する!
ちょっと一息☆彡(^。^)y-.。o○
家族旅行するとすぐに10万円、20万円とお金がかかりますね。
しかもどこに行っても人ごみで気が滅入りますね。
バスツアーなら、日帰りで一人1万円前後
パックツアーだから、観光も優先、食事も待つことがないですよね。
ほんとストレスフリー!
いいと思います。
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.457~いじけむし~
儲かる人生の鉄則vol.457~いじけむし~ ひねくれて臆病な虫のようにすぐに逃げること。 物事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.196~重い腰を上げろ!~
儲かる人生の鉄則vol.196~重い腰を上げろ!~ビジネスの成果はある程度の蓄積や地盤が固まらないと
-
-
儲かる人生の鉄則vol.406~頭を使う!~
儲かる人生の鉄則vol.406~頭を使う!~ 人間の肉体は年とともに衰えます。 でも、使っていれ
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.306~一歩踏み出すこと~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.306~一歩踏み出すこと~新しいことややったことのないもの
-
-
儲かる人生の鉄則vol.526~風通しが良い~
儲かる人生の鉄則vol.526~風通しが良い~ なんでも言い合えることは良いと思う。 これがない
-
-
社長のマスターマインドvol.30~プロ意識への転換~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.176~本音と建前~
社長のマスターマインドvol.176~本音と建前~これを理解しておかないと人間関係構築に不備が出てく
-
-
社長のマスターマインドvol.96~能力開発のすすめ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.543~自立心~
儲かる人生の鉄則vol.543~自立心~ ふと周りを見てみると、何かに依存していて、そのことに対し
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.279~実力を伸ばす~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.279~実力を伸ばす~ 実力とは「あきらめるところ」である