社長のマスターマインドvol.96~能力開発のすすめ!~
公開日:
:
役立ち情報 能力開発のすすめ、速聴、速読
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.96~能力開発のすすめ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
前回のゾーンを始め、
人間の能力は計りしれません。
人間の脳は3%ぐらいしか使われていない!
と言われているので、まだまだ未知の能力が出てきても
おかしくないです。
そのひとつに、
「速聴」があります。
ゴルファーの石川遼で有名になった、
スピードラーニングも速聴ですね。
速読と同系統であると思いますけど、
加速したデーターを脳に強制的に送り込み
それに慣れることで能力が加速するというものです。
実際私もやっています。
2倍速は普通に聞けます。
3倍速は集中しないと聞けません。
4倍速は、もはや神の領域です。(笑)
加速はイメージ的にインストールする!
ような感じです。
一つずつ、かみしめて理解していくという
やり方ではないです。
歌を自然と覚えるが如く!って感じです。
加速して聞いたデータの方が良く覚えているって感じです。
音声データも2倍速で聞けば、時間短縮だしね!
私は、いくつか資格を持っていますけど、
まったく役に立っていません。
今、資格を取るよりも、
能力開発をした方が断然お得!
そう感じます!
私が使っているのはこれ!
⇒http://www.internal.co.jp/products/training/speed/about/
速読もやってて損なし!
関連記事
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.352~大変は大変~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.352~大変は大変~大変は大きく変えるから大変10という目
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.215~ドツボの抜け出し方~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.215~ドツボの抜け出し方~ドツボにハマっている人は、基本
-
-
【重要】ネットショッピングをしている人への断然お徳情報!
情報産業は、知っているとお得なことが満載です。 ちょっと、ひと手間、ふた手間掛ける
-
-
社長のマスターマインドvol.7~仕事観~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.443~人は何を望んでいるのか?~
儲かる人生の鉄則vol.443~人は何を望んでいるのか?~ 多くの人は、自分の話を聞いてほしい!と
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.241~お金の法則~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.241~お金の法則~信じなくていいけど、お金をためるには法
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.322~感情の起伏~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.322~感情の起伏~何か事が起これば、それにともない、感情
-
-
社長のマスターマインドvol.164~正解の無い世界が上!~
社長のマスターマインドvol.164~正解の無い世界がうえ!~小中学校の算数や数学はピタリと答えが出
-
-
儲かる人生の鉄則vol.453~目に見えるものの反対側~
儲かる人生の鉄則vol.453~目に見えるものの反対側~ きれいに咲き誇る桜の花 それを支える地
-
-
儲かる人生の鉄則vol.542~個と全体~
儲かる人生の鉄則vol.542~個と全体~ 人が集まれば、それを保つためにルールが発生する。 個
Comment
速読はあきらめてばかり^^;
改めて読むと確かに資格は全く使っていませんね。
再挑戦もいいかも。
ありがとうございます。
なんにせよ数稽古が必要です。
私も何度か挫折しましたけど、それなりにつかえている感があります。
速聴は聞き流すだけなので、良いかもしれません。
また、コメント待っています。