社長のマスターマインドvol.96~能力開発のすすめ!~
公開日:
:
役立ち情報 能力開発のすすめ、速聴、速読
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.96~能力開発のすすめ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
前回のゾーンを始め、
人間の能力は計りしれません。
人間の脳は3%ぐらいしか使われていない!
と言われているので、まだまだ未知の能力が出てきても
おかしくないです。
そのひとつに、
「速聴」があります。
ゴルファーの石川遼で有名になった、
スピードラーニングも速聴ですね。
速読と同系統であると思いますけど、
加速したデーターを脳に強制的に送り込み
それに慣れることで能力が加速するというものです。
実際私もやっています。
2倍速は普通に聞けます。
3倍速は集中しないと聞けません。
4倍速は、もはや神の領域です。(笑)
加速はイメージ的にインストールする!
ような感じです。
一つずつ、かみしめて理解していくという
やり方ではないです。
歌を自然と覚えるが如く!って感じです。
加速して聞いたデータの方が良く覚えているって感じです。
音声データも2倍速で聞けば、時間短縮だしね!
私は、いくつか資格を持っていますけど、
まったく役に立っていません。
今、資格を取るよりも、
能力開発をした方が断然お得!
そう感じます!
私が使っているのはこれ!
⇒http://www.internal.co.jp/products/training/speed/about/
速読もやってて損なし!
関連記事
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.278~反動をコントロールせよ~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.278~反動をコントロールせよ~ 何かに根を積めるとそのあ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.477~北風と太陽~
儲かる人生の鉄則vol.477~北風と太陽~ 「過去と他人は変えられない!変えられるのは、自分と未
-
-
社長のマスターマインドvol.152~受け入れると受け止めるの違い~
社長のマスターマインドvol.152~受け入れると受け止めるの違い~人を受け入れろ!というと重く感じ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.452~文句いいに成長なし~
儲かる人生の鉄則vol.452~文句いいに成長なし~ 何につけ文句を付ける人がいる。 本人にとっ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.453~目に見えるものの反対側~
儲かる人生の鉄則vol.453~目に見えるものの反対側~ きれいに咲き誇る桜の花 それを支える地
-
-
儲かる人生の鉄則vol.442~みんなも良し~
儲かる人生の鉄則vol.442~みんなも良し~ 商売用語で「三方良し」ってあります。 自分良し相
-
-
儲かる人生の鉄則vol.379~ちょっと一息!~
儲かる人生の鉄則vol.379~ちょっと一息!~上手くいかないときは、立ち止まって周りを見渡す、現状
-
-
社長のマスターマインドvol.44~儲けの本質!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.414~行動パターン~
儲かる人生の鉄則vol.414~行動パターン~ 占いの目的は 「行動パターン」を知ることです。
-
-
儲かる人生の鉄則vol.575~変わることに憚ることなかれ~
儲かる人生の鉄則vol.575~変わることに憚ることなかれ~ 変わることがすなわち成長すること!
Comment
速読はあきらめてばかり^^;
改めて読むと確かに資格は全く使っていませんね。
再挑戦もいいかも。
ありがとうございます。
なんにせよ数稽古が必要です。
私も何度か挫折しましたけど、それなりにつかえている感があります。
速聴は聞き流すだけなので、良いかもしれません。
また、コメント待っています。