儲かる人生の鉄則vol.424~組織の醍醐味~
儲かる人生の鉄則vol.424~組織の醍醐味~
組織の醍醐味は、
チームワークにあり!
一人ではできない、
大きなことをするには、
分業するしかないのです。
そこで大切なことは、
チームワークです。
野球で例えるならば、
ピッチャーはピッチャーの役割
キャッチャーはキャッチャーの役割
1番バッターは1番の役割
各々の役割をしっかりとこなすこと。
そしてチームとしての勝利を目指すこと。
自分の好きなこと、
やりたいことをやることは、
チームワークとは全く違う。
家庭でも職場でも
考え方は全く一緒!
あなたの役割は何ですか?
あなたはチームのために
何ができますか?
今一度考えてみるのも良いかもね!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
私がやっている
やる気と元気がでるメルマガ
登録はコチラから!
http://gspace001.com/url/lnk/touroku/
関連記事
-
-
【号外】5ヶ月で11,564,846円を稼いだ裏ノウハウを公開します。
【号外】皆さんに役立つ有益な情報なので、特別に転送公開いたします。ブログ読者の皆様はじめまして、中川
-
-
儲かる人生の鉄則vol.191~格差社会~
儲かる人生の鉄則vol.191~格差社会~今までの社会構造が一流のサラリーマンを目指すものであったが
-
-
儲かる人生の鉄則vol.448~忍耐と寛容~
儲かる人生の鉄則vol.448~忍耐と寛容~ 無くて七癖の人間関係! 家庭をはじめてとして、一歩
-
-
儲かる人生の鉄則vol.476~人との距離感~
儲かる人生の鉄則vol.476~人との距離感~ 誠心誠意とは、美しく目指すところであると思う。
-
-
社長のマスターマインドvol.81~文章を書き始めるコツ~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.33~プロとアマの違い~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.244~驚くことに~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.244~驚くことに~世の中、知っている人体得している人から
-
-
儲かる人生の鉄則vol.558~ちょっとした工夫~
儲かる人生の鉄則vol.558~ちょっとした工夫~ 相手がいるものは、ちょっとした工夫で大きな効果
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.313~適度なストレス~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.313~適度なストレス~人間にはストレスがないと成長があり
-
-
儲かる人生の鉄則vol.429~考え方を変える!~
儲かる人生の鉄則vol.429~考え方を変える!~ 頼まれごとは、試されごと! 人から依頼された
- PREV
- 儲かる人生の鉄則vol.423~チームワーク~
- NEXT
- 儲かる人生の鉄則vol.425~天地人~