知らないと損し続けている人生の鉄則vol.321~リカバリー~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.321~リカバリー~
ゴルフでも一番大切なことは、
ドライバーで飛距離を出すことでも、
アイアンで距離感を出すことでもありません。
もちろん大切な要素ではありますけど、
一番ではありません。
一番は、
リカバリーです。
ミスショットの後の
リカバリー能力です。
ミスショットした後は、
どうしてもそのミスが後を引きます。
どうしてミスったんだろう。
何が原因だったんだろう。
っとこんなことが頭に残りながら
次のショットに入ると、
ミスを犯す確率が増えます。
普通の人は、ミスショットした後は、
そのままズルズルとダボ、トリプルになりがちですね。
一流の選手は、
ここの切り替えが素晴らしいです。
失敗の後に、リカバリーの立派さ!
これが一流の証
ちょっと一息(^。^)y-.。o○
体調管理も一流の条件
年に一回は、
ここでチェックしておきましょう!
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.502~今が一番早い時~
儲かる人生の鉄則vol.502~今が一番早い時~ 若い時にもっと勉強しておけば! 勉強の重要性や
-
-
社長のマスターマインドvol.162~正論まかり通らず!~
社長のマスターマインドvol.162~正論まかり通らず!~正論とは、正しい論理です。ですから、常識的
-
-
社長のマスターマインドvol.81~文章を書き始めるコツ~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.496~仕事が早い人~
儲かる人生の鉄則vol.496~仕事が早い人~ 仕事が早い人は、作業が早く、判断も早い、ということ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.432~人の時~
儲かる人生の鉄則vol.432~人の時~ 天の時地の時に恵まれていても、 人の時に恵まれていない
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.266~ちりも積もれば山となる~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.266~ちりも積もれば山となる~本当に小さな取るに足らない
-
-
社長のマスターマインドvol.121~目標は大きく、やることは小さく~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.97~能力開発のすすめ!VOL.2~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
【重要】ネットショッピングをしている人への断然お徳情報!
情報産業は、知っているとお得なことが満載です。 ちょっと、ひと手間、ふた手間掛ける
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.335~挑戦する勇気~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.335~挑戦する勇気~何をするにつけ、人は安心安全の方へと
- PREV
- 何でも
- NEXT
- 知らないと損し続けている人生の鉄則vol.322~感情の起伏~