知らないと損し続けている人生の鉄則vol.321~リカバリー~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.321~リカバリー~
ゴルフでも一番大切なことは、
ドライバーで飛距離を出すことでも、
アイアンで距離感を出すことでもありません。
もちろん大切な要素ではありますけど、
一番ではありません。
一番は、
リカバリーです。
ミスショットの後の
リカバリー能力です。
ミスショットした後は、
どうしてもそのミスが後を引きます。
どうしてミスったんだろう。
何が原因だったんだろう。
っとこんなことが頭に残りながら
次のショットに入ると、
ミスを犯す確率が増えます。
普通の人は、ミスショットした後は、
そのままズルズルとダボ、トリプルになりがちですね。
一流の選手は、
ここの切り替えが素晴らしいです。
失敗の後に、リカバリーの立派さ!
これが一流の証
ちょっと一息(^。^)y-.。o○
体調管理も一流の条件
年に一回は、
ここでチェックしておきましょう!
関連記事
-
-
本物が出てきました!
どの業界でも、本当に稼いでいる人は、表に出てきませんね! 芸能人みたいになると大変だからね!
-
-
儲かる人生の鉄則vol.441~頃合い~
儲かる人生の鉄則vol.441~頃合い~ 頃合いは、人それぞれ違うと思う。 100求める人もいれ
-
-
無料に近い良心的低価格なのに圧倒的完成度の商品紹介
アフィリエイトで副業を始めようとしている方に 私が絶対の自信を持ってお勧めなのが、
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.312~季節の変わり目~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.312~季節の変わり目~とかく季節の変わる時期には体調を崩
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.288~本当の喜び~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.288~本当の喜び~陰極まりて陽陽極まりて陰実は日のあたる
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.305~心と体のバランス~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.305~心と体のバランス~心が乱れれば、体に変調をきたす。
-
-
社長のマスターマインドvol.152~受け入れると受け止めるの違い~
社長のマスターマインドvol.152~受け入れると受け止めるの違い~人を受け入れろ!というと重く感じ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.186~マニュアルの落とし穴~
儲かる人生の鉄則vol.186~マニュアルの落とし穴~会社や組織で誰でも同じような対応ができるように
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.313~適度なストレス~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.313~適度なストレス~人間にはストレスがないと成長があり
-
-
儲かる人生の鉄則vol.451~悪いイメージの消し方~
儲かる人生の鉄則vol.451~悪いイメージの消し方~ 人の想いは、無尽蔵に出ては消えていきます。
- PREV
- 何でも
- NEXT
- 知らないと損し続けている人生の鉄則vol.322~感情の起伏~