知らないと損し続けている人生の鉄則vol.341~言葉数~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.341~言葉数~
そもそも誤解が生じるには
言葉が足りないからですね。
意思が通じていないのです。
人は自分なりのイメージを作り上げて
理解していきます。
単純に「象」といっても
人それぞれのイメージで理解しています。
鼻が長い大きな動物
牙があって力の強い動物
ディズニーのダンボ
動物園にいて鼻を器用に使う動物
人それぞれですね。
牙があって力の強い動物
とイメージしている人に、
動物園にいる耳の大きな動物!
なんて言っても、
いまいち通じませんね。
これはすべてに言えます。
ですから、
「何度言ってもわからない!」
と言う前に、
色々な角度からの言葉を使って
相手に伝えてみましょう!
この言葉数が
相互理解の秘訣!
ちょっと一息(^。^)y-.。o○
言葉数を増やすのは、
やはり学ぶことです。
頭に蓄積がないと言葉も増えませんね!
ビジネスも同じです。
これで学んでくださいね!
関連記事
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.248~本音と建前~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.248~本音と建前~物事には、裏と表が存在する。このバラン
-
-
社長のマスターマインドvol.58~リアルビジネスとの違い~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
一番大切な日々の行い!
人が成長するということは、 知らないことを知ることになる。 これは好奇心というも
-
-
社長のマスターマインドvol.82~書く内容は1コンテンツ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.89~調べる労を惜しむなかれ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.393~理不尽性~
儲かる人生の鉄則vol.393~理不尽性~仕事でも勉強でも、教えられることって、理不尽性を感じること
-
-
社長のマスターマインドvol.39~今すぐ始めること!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.548~早熟~
儲かる人生の鉄則vol.548~早熟~ 熟すのが早いと書く。 早い時期に、それなりの成果が達成さ
-
-
「あなたを稼がせますよ!」あなた「えっ?」相手「えっ?」
殆どの人がそう感じているのだと思います。「えっ?」って言いたくなるものばかりでうんざりしてるんじゃな