社長のマスターマインドvol.67~変化を恐れない!~
公開日:
:
役立ち情報 変化を恐れない、思考停止は悪循環、チャレンジは善循環
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.67~変化を恐れない!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
一歩でも二歩でも、今より変わろう!
今より良くなろう!成長しよう!
そう思い行動を始めないと、自分の成長はありません。
あるのは、年とともにある環境の変化だけです。
以前、学生時代の同窓会に行った時には、ちょっと衝撃的でした。
風貌は変わったけど、その言動自体は変わっていない人ばかりだったからです。
ほとんどの人が、変わっていない!
仕事も大体その学力程度の職種に就くし、
大抵の人は、サラリーマンになって、結婚して、子供を持って、家を建てる!
このパターンを盲信的にやっています。
会話も大体同じで、世間話程度の面白くない話ばかり。
終いには、「俺たちもいい年だから、落ち着かないといけない!」
なんて話を聞いたら、気持ち悪くなってきました。
世間平均の暮らしを良しとして、ただ年月を過ごしているだけの人だらけなんです!
それじゃあダメな時代になってきた!とは感じていると思うけど、
みんなも一緒だからと、思考停止しているんですね。
いつまでも思考停止していると、タイタニックのようになってしまいますね。
いつの日か、年金や貯金を切り崩して生活する!ようになるわけです。
なってからでは遅いのです。
なる前に対処しておくことが、本当の幸せにつながるわけです。
こういった悪循環につながる思考停止の奥底に潜む本当の理由は、
現状より良くしていこう!成長していこう!自分を高めていこう!
という発展思考がない!というところです。
これが無いと、政治が悪い!なんていう負け組になってしまうわけです。
ですから、成長していく!ということは、ある意味、生まれてきた理由かも知れませんね!
これが善の循環が始まる第一歩!と言えます。
変化を嫌う!思考停止しているな!と感じたら。
だから物事がうまくいかないんだ!と気持ちを切り替えて、
変化に飛び込む、チャレンジスピリットを身につけましょう!
変化を恐れない!
最後まで読んでくれてありがとう!
特別企画!!
私の無料レポートを差し上げます!
「ナンバーワンビジネス!!情報商材アフィリエイトの勧め!」
⇒http://gspace001.com/url/lnk/houchireport/
*追伸
あっと言う間の人生を有意義に過ごしましょう!
これが私のオススメチャレンジ系
関連記事
-
-
社長のマスターマインドvol.69~生きたお金の使い方!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.433~人との縁~
儲かる人生の鉄則vol.433~人との縁~ 良い人と出会えても、良い人とわからなければ、縁も結ばれ
-
-
社長のマスターマインドvol.8~チャレンジ~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.249~本音はどこに!?~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.249~本音はどこに!?~ なんでも本音で話すこと!本音
-
-
社長のマスターマインドvol.38~学びと実践のバランス感覚~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.134~納得させるには!~
社長のマスターマインドvol.134~納得させるには!~ 人を納得させるには、それなりの態度や言葉
-
-
儲かる人生の鉄則vol.548~早熟~
儲かる人生の鉄則vol.548~早熟~ 熟すのが早いと書く。 早い時期に、それなりの成果が達成さ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.499~やり玉戦法~
儲かる人生の鉄則vol.499~やり玉戦法~ 一人の仮想悪役を作ると、その人を責めるということで、
-
-
社長のマスターマインドvol.52~運は人が運んでくる!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
アフィリエイトノウハウの解体新書
これからとても重要な発表をさせていただきたいと思います。「片手間で儲かる」「絶対に稼げる」「不労所得