社長のマスターマインドvol.112~チリも詰めれば山となる!~
公開日:
:
役立ち情報 バイオリズム、浮き沈み、最低限が実力
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.112~チリも詰めれば山となる!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
継続していくと、色々な気づきがあります。
人間にはバイオリズムがあって、
良い時もあれば、悪い時もあるんですね。
浮き沈みするっていうことです。
ですから同じことを続けていても、
調子が良い時もあれば、悪い時もあります。
良いなら良いなりに、
悪いなら悪いなりに、
気づきと学びがあります。
プロ野球のピッチャーでも、
今日はストレートが切れていました!とか
制球に苦しみました!とか
波がありますね。
その波を調整しながらやっていくわけですね。
一流のピッチャーになればなるほど、
尻上がりに調子を上げていきます。
調子が悪かろうと、良かろうと
最低限出来る範囲はやるわけですね。
この最低限がその人の実力と言えるわけですけど、
これを上げるには、
数稽古が必要不可欠になります。
継続して数を稼ぐのです。
そうすることで自ずと実力が上がってくるわけです。
実力を上げるには、
まずは、チリで山を作れ!
ネットビジネスは、必ずここに行きつきます!
今から、これを学んで山を作っておきましょう!
http://gspace001.com/url/lnk/lp02/
関連記事
-
-
社長のマスターマインドvol.94~情報インストール方法!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.355~めんどくさいこと~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.355~めんどくさいこと~めんどくさいことの実践してますか
-
-
儲かる人生の鉄則vol.191~格差社会~
儲かる人生の鉄則vol.191~格差社会~今までの社会構造が一流のサラリーマンを目指すものであったが
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.343~ちりも積もれば山となる~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.343~ちりも積もれば山となる~逆に言うと、山を作るには、
-
-
社長のマスターマインドvol.180~苦労を共に!~
社長のマスターマインドvol.180~苦労を共に!~人間、恵まれれば恵まれるほどチャレンジがなくなり
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.341~言葉数~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.341~言葉数~そもそも誤解が生じるには言葉が足りないから
-
-
社長のマスターマインドvol.5~とりあえず発想~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.437~切れ味が悪い~
儲かる人生の鉄則vol.437~切れ味が悪い~ 最近、文書を書いていて、切れ味の良さを感じなくなっ
-
-
社長のマスターマインドvol.130~出来ること、出来ないことの間!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/