社長のマスターマインドvol.113~達人への道「守破離」~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.113~達人への道「守破離」~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
達人への道は、守破離の順番です。
形から入り、
形を破り、
形から離れていく!
これが達人への道です。
これを支える大前提が、
形を身につける、数稽古です。
これが
歩くが如く、
息を吸うが如く、
身に着けば次の段階が始まります。
次の段階は、
形を破り、離れていく段階です。
すなわち、独自性を出していく段階です。
これは、やみくもにぶっ壊していくわけではなく、
しっかりと知性と理性に裏付けされた、
独自性になるわけです。
これをなすには、
あらゆる良かれと思われることを吸収していくわけです。
すなわち、
トライ&エラーの数稽古をこなすのです。
これが多ければ多いほど、
基本の形に深みや色どりが付いてくるんです。
この深みや色どりが濃いほど、
稼げる!のです。
ここでのポイントも
やはり
トライ&エラーの数稽古!!
なんです。
トライ&エラーの数稽古
トライ&エラーの数稽古
トライ&エラーの数稽古
これなしに何も始まりません!
今、私が自信を持ってオススメできるのは、
これです。⇒http://gspace001.com/url/lnk/lp01/
結局この本質に戻るので、
これにトライしてください!
関連記事
-
-
社長のマスターマインドvol.142~感謝は誰にするの!?~
社長のマスターマインドvol.142~感謝は誰にするの!?~ よく感謝しろ!って言われることがあり
-
-
儲かる人生の鉄則vol.452~文句いいに成長なし~
儲かる人生の鉄則vol.452~文句いいに成長なし~ 何につけ文句を付ける人がいる。 本人にとっ
-
-
社長のマスターマインドvol.4~原因と結果~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.453~目に見えるものの反対側~
儲かる人生の鉄則vol.453~目に見えるものの反対側~ きれいに咲き誇る桜の花 それを支える地
-
-
TSUが始まりました。
新たなソーシャルが始まりました。TSUって知っていますか? 投稿すると9割広告費を私たちに還元して
-
-
儲かる人生の鉄則vol.480~今はこれまで!~
儲かる人生の鉄則vol.480~今はこれまで!~ 物事には、GOODBETTERBEST の対応
-
-
儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~
儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~ 物事を始めるにつき、理想と現実の差が生じる。
-
-
儲かる人生の鉄則vol.377~好い児~
儲かる人生の鉄則vol.377~好い児~好い児の定義は「よい子供。子供をほめたり、なだめたりする語。
-
-
儲かる人生の鉄則vol.438~遠い目、近い目、色んな目~
儲かる人生の鉄則vol.438~遠い目、近い目、色んな目~ 物事を判断するのに、色々な目で見ること
-
-
儲かる人生の鉄則vol.543~自立心~
儲かる人生の鉄則vol.543~自立心~ ふと周りを見てみると、何かに依存していて、そのことに対し