社長のマスターマインドvol.116~ニッチを狙え~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

社長のマスターマインドvol.116~ニッチを狙え~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

私たち、中小零細企業の社長もしくは
企業家は、ニッチで生きていかないといけません。

利益の規模が大きいものは、
大企業がかっさらいます!

特許なんて取ってもダメです。
結局、大企業にその市場を奪われます。

ですから、大きな市場を狙ってはいけません。
大企業のものだから。

逆に小さな市場は中小零細企業のものです。
たとえ、それが儲かるとわかっている市場でも、
数万人も従業員を養っていける、利益が出ない市場には、
大企業は参入しないのです。

でもニッチは蓋を開けてみるまで、
わからないものが多いのです。

やり方によってはうまくいくものや、
特定に人がやればうまくいくもの、
時流に乗っているもの等

確証がないものばかりです。

この部分は、
トライ&エラーの数稽古で
経験値を上げるしかないです。

誰も教えてくれません。
ライバルを増やすだけですからね。

耳に聞こえの良い情報は、
大体どうでもよいやばい情報ばかりです。

私たちの強みは、

大企業を豪華客船とすれば、
中小零細企業はモーターボードです。

その機動力の良さで、
パッと食い付き、サッと離れる!

その繰り返しで、経験値を積め!
それが繁栄の秘訣!

アフィリはまだニッチです。
アフィリの本質を今から学んでおきましょう!

これのトライするべきです。
http://gspace001.com/url/lnk/patori00/

本質をここまで話せる人はそうはいないです。
今、学ぶべきもの!

そう断言できます!

スポンサードリンク


スポンサードリンク

関連記事

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.253~権利と義務~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.253~権利と義務~権利を主張するには義務を行使しないとい

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.303~信用が大切~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.303~信用が大切~信用とは、広辞苑で調べると*信じて任用

記事を読む

社長のマスターマインドvol.171~やるか、やらないか!~

社長のマスターマインドvol.171~やるか、やらないか!~なんでも、やるか、やらないかの判断になり

記事を読む

社長のマスターマインドvol.41~お金に執着するなかれ!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

社長のマスターマインドvol.130~出来ること、出来ないことの間!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~

儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~ 物事を始めるにつき、理想と現実の差が生じる。

記事を読む

社長のマスターマインドvol.12~ナンバーワンの理由~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.440~過ぎたるは及ばざるがごとし~

儲かる人生の鉄則vol.440~過ぎたるは及ばざるがごとし~ 何事も、やりすぎやらなさすぎはダメと

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.371~大富豪アニキの教え~

儲かる人生の鉄則vol.371~大富豪アニキの教え~「大富豪アニキ」読みましたか?豪快ですね。しかし

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.511~政治的判断~

儲かる人生の鉄則vol.511~政治的判断~ 良いことを良い!悪いことを悪い! と言うことは、当

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク
絶対外せない資産運用!これで老後は一安心!

実は、資産をたくさん持っている人、いわゆるお金持ちは必ず資産運用を行っ

旅行で開運できる方法

旅行で開運できる方法があります。   それは「吉方旅行」

みんなと一緒は危険

奇跡の経済成長が終わり 終身雇用が崩壊しました。  

見直すべき3つの支払い

支払いを見直すだけで、月々2万円ぐらい節約できました。  

我慢の限界点を見き分けろ

世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数

→もっと見る

  • スポンサードリンク

  • 励みになりますので、クリックをお願いします!
    ↓↓↓↓↓↓


    人気ブログランキングへ



  • ◆旅行で人生が変わるって知ってました?!◆

    吉方位を取ると人生が好転していきます。
    詳しくはコチラから!

     

  • スポンサードリンク
  • この人は天才です!
    近い将来このようになるのが確信できます。


PAGE TOP ↑