社長のマスターマインドvol.178~目標とポジション~

社長のマスターマインドvol.178~目標とポジション~

日々を目標に向かい
淡々とこなしていると、

このままでいいのだろうか?
なんて不安に陥ることがある。

日々、ちりも積もれば山となる的なことの積み重ねで、
なかなか目に見えて成果が現れないからね!

そんな時は、
自分のポジションを確認しよう!

今自分はどこに向かっているのだろうか?
道のりのどこにいるのだろうか?

これを確認しよう!

例えば、月収100万円を目指しているなら、

それに向けて、作業をこなしているのか?
考えばかりで手は止まっていないか?
利益の出ないことばかりやっていないか?

今、月収10万円ぐらいの収入が上がっているなら、
大体良い方向に向かっていて

後は作業をこなすだけ!

1日2時間ぐらいはやっていこう!

メンターがいるなら、
質問しまくろう!とか

このように、
実行する内容まで思いが巡り、
行動が始まれば、自ずと成果が付いてくる!

ポジションを確認せよ!

 

 

まだ大丈夫!一日5分「サイエ式発毛法」でフサフサを取り戻そう!

自信の全額返金保証付き!

http://gspace001.com/url/lnk/saiesiki/

 

情報のすゝめ

情報を制する者が世界を制する!(笑)

成功したいなら情報を取り方、使い方を学ぼう!

http://gspace001.com/url/lnk/jouhou/

スポンサードリンク


スポンサードリンク

関連記事

儲かる人生の鉄則vol.452~文句いいに成長なし~

儲かる人生の鉄則vol.452~文句いいに成長なし~ 何につけ文句を付ける人がいる。 本人にとっ

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.418~主体性~

儲かる人生の鉄則vol.418~主体性~ 学うえでは、素直は重要です。 でもね、素直と依存を勘違

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.270~作用反作用~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.270~作用反作用~人間関係潤滑の基礎は、「肯定から入るこ

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.336~ちょっとした工夫~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.336~ちょっとした工夫~仕事でも作業でも基本のルーティー

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.365~継続の力~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.365~継続の力~ 今回でついに365回となりました。

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.301~公私のバランス~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.301~公私のバランス~人間は生れて時間が経つごとに、公私

記事を読む

シークレットサンタ

毎年この日になると思い出す。感動の秘話をシェアします。長文だけど、最後まで読んでくださいね。メリーク

記事を読む

社長のマスターマインドvol.106~時代が変わってきた!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

社長のマスターマインドvol.69~生きたお金の使い方!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.244~驚くことに~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.244~驚くことに~世の中、知っている人体得している人から

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク
絶対外せない資産運用!これで老後は一安心!

実は、資産をたくさん持っている人、いわゆるお金持ちは必ず資産運用を行っ

旅行で開運できる方法

旅行で開運できる方法があります。   それは「吉方旅行」

みんなと一緒は危険

奇跡の経済成長が終わり 終身雇用が崩壊しました。  

見直すべき3つの支払い

支払いを見直すだけで、月々2万円ぐらい節約できました。  

我慢の限界点を見き分けろ

世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数

→もっと見る

  • スポンサードリンク

  • 励みになりますので、クリックをお願いします!
    ↓↓↓↓↓↓


    人気ブログランキングへ



  • ◆旅行で人生が変わるって知ってました?!◆

    吉方位を取ると人生が好転していきます。
    詳しくはコチラから!

     

  • スポンサードリンク
  • この人は天才です!
    近い将来このようになるのが確信できます。

S