知らないと損し続けている人生の鉄則vol.203 ~自分を知ること~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.203 ~自分を知ること~
人はそれぞれ個性があります。
違いがあるわけです。
これがいいところでもあり、
悪いところでもあるわけですけど、
総じて、すべてよし!
とするには、己を知り敵を知ることです。
孫子の兵法ですね!
まずは自分の傾向性を知ること!
短気なのか
気が長いのか
ゆっくりなのか
素早いのか
怒りっぽいのか
温和なのか
気が回るのか
気が回らないのか
思考がどこまでめぐるのか
思考停止するタイプなのか
これらを予め知っておくと、
そういう状況で理性的判断ができます。
バランスがとれるってことです。
自分がいいと思っていることや、
ふとやってしまうこと!
これらに知らずに
自分の傾向性が出てしまうのです。
せっかちなタイプは、
なんであいつはすぐにできないんだ!
やる気があるのか!
なんてイライラして、
判断を狂わせます。
そういうタイプは、
もっとゆったりと待ってあげる!
このぐらいの気持ちが必要となります。
まずは自分を知ること!
これからだね!
☆後記
臭いの気になる季節になりました。
体臭は自分では気が付きにくく、人に多大な迷惑をかけています。
ケアをしないと対人関係にはマイナスですぞ!
たくさんの種類の消臭剤が出ていますけど、
私は金額的にもお手頃なこれを使っています。
臭いを消すタイプだけど、効果はGOODです。
お試しあれ!↓
関連記事
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.229~悪条件こそビジネスチャンス~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.229~悪条件こそビジネスチャンス~100人いて100人出
-
-
儲かる人生の鉄則vol.507~自分を変える!~
儲かる人生の鉄則vol.507~自分を変える!~ 人と過去は変えられない!自分と未来は変えられる!
-
-
儲かる人生の鉄則vol.558~ちょっとした工夫~
儲かる人生の鉄則vol.558~ちょっとした工夫~ 相手がいるものは、ちょっとした工夫で大きな効果
-
-
一番大切な日々の行い!
人が成長するということは、 知らないことを知ることになる。 これは好奇心というも
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.348~大きなことは軽くやる~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.348~大きなことは軽くやる~逆も真なり小さなことは重くや
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.246~逆も真なり~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.246~逆も真なり~心と体内と外両方の影響が結果として現れ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.459~職業に貴賤なし~
儲かる人生の鉄則vol.459~職業に貴賤なし~ ネットビジネスを始め、仕事には色々な種類がありま
-
-
社長のマスターマインドvol.105~氾濫した情報の捉え方!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.17~新たなステージへのいきかた~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.8~チャレンジ~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/