知らないと損し続けている人生の鉄則vol.203 ~自分を知ること~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.203 ~自分を知ること~
人はそれぞれ個性があります。
違いがあるわけです。
これがいいところでもあり、
悪いところでもあるわけですけど、
総じて、すべてよし!
とするには、己を知り敵を知ることです。
孫子の兵法ですね!
まずは自分の傾向性を知ること!
短気なのか
気が長いのか
ゆっくりなのか
素早いのか
怒りっぽいのか
温和なのか
気が回るのか
気が回らないのか
思考がどこまでめぐるのか
思考停止するタイプなのか
これらを予め知っておくと、
そういう状況で理性的判断ができます。
バランスがとれるってことです。
自分がいいと思っていることや、
ふとやってしまうこと!
これらに知らずに
自分の傾向性が出てしまうのです。
せっかちなタイプは、
なんであいつはすぐにできないんだ!
やる気があるのか!
なんてイライラして、
判断を狂わせます。
そういうタイプは、
もっとゆったりと待ってあげる!
このぐらいの気持ちが必要となります。
まずは自分を知ること!
これからだね!
☆後記
臭いの気になる季節になりました。
体臭は自分では気が付きにくく、人に多大な迷惑をかけています。
ケアをしないと対人関係にはマイナスですぞ!
たくさんの種類の消臭剤が出ていますけど、
私は金額的にもお手頃なこれを使っています。
臭いを消すタイプだけど、効果はGOODです。
お試しあれ!↓
関連記事
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.299~人生の選択基準~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.299~人生の選択基準~人生はその時その時の選択の積み重ね
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.300~良好な人間関係とは~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.300~良好な人間関係とは~良く言われる、WIN-WINな
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.345~気づき~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.345~気づき~目から鱗が落ちた!なんて、気付いた瞬間です
-
-
社長のマスターマインドvol.142~感謝は誰にするの!?~
社長のマスターマインドvol.142~感謝は誰にするの!?~ よく感謝しろ!って言われることがあり
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.301~公私のバランス~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.301~公私のバランス~人間は生れて時間が経つごとに、公私
-
-
儲かる人生の鉄則vol.187~クロージング~
儲かる人生の鉄則vol.187~クロージング~どんなにいいサービスをしても、クロージングが良くないと
-
-
【情報爆発】の時代で生き残るためには
【クラウド】という言葉があちこちで聞かれるようになって来ました。これからの3年間で生まれてくる情報の
-
-
儲かる人生の鉄則vol.477~北風と太陽~
儲かる人生の鉄則vol.477~北風と太陽~ 「過去と他人は変えられない!変えられるのは、自分と未
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.250~KYな人~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.250~KYな人~KYって知っていますよね。K:空気Y:読
-
-
儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~
儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~ 物事を始めるにつき、理想と現実の差が生じる。