社長のマスターマインドvol.101~自分を捨てる達人!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

社長のマスターマインドvol.101~自分を捨てる達人!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ビートタケシは、自分を捨てる達人でしょう!

一時期、講談社に殴りこんだり、
過激な行動をしましたけど、

今じゃ、ほんと自由人!

何のストレスもなく、
マスコミでもやりたい放題!?

冗談9割
まじめ1割
ぐらいの感じで、

ふざけ切っている!と思いきや
チクリと針を刺す!

って感じですね。

やっている番組も、お笑いはなく
テレビタックルとか、内容はいたってまじめですね。

でも、気ぐるみを着て出てきたり、
話していることは、冗談ばかり!です。

しかし、独自色の濃いコメンテーターをずらりと揃えても
遜色なく切り盛りして、最後にはまとめ上げます。

これは、圧倒的な読書量で裏打ちされているようですけど、
そんな素振りは微塵にも見せませんね!

いわく
「バカやってる方が楽なんだ!」
だそうです。

実際、タケシがやることは、
「しょうがねえな!」で済んでしまいます。

相手の感情を逆なですることがありません。

結局、まとまります。

社会的地位や絶対的知識量があっても、
それに奢ることなくというよりは、
それを越えて「バカ」に徹する!

さもそんなものは無いかのごとき!

巷でいう、ブランディングでしょうけど、
凄い境地ですね。

これも、目的を達成するために、
つまらぬプライドを捨てる技術です。

実は、
プライドや思いの強さは、行動の原動力にもなるけど、
同時に自分を縛りつけてる!

ポイと捨てて、自在になろう!

いいもの見つけました。
◆【再配布権付きPDF】最安値チェッカー
http://gspace001.com/url/lnk/saiyasu/

Yahooと楽天とAmazonで一番安いところを探してくれるツールです。

スポンサードリンク

関連記事

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.249~本音はどこに!?~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.249~本音はどこに!?~ なんでも本音で話すこと!本音

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.512~困難と共に~

儲かる人生の鉄則vol.512~困難と共に~ お釈迦さまも一切皆苦苦集滅道 と解かれました。

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.226~イメージの先~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.226~イメージの先~イメージは時間や空間を超越しています

記事を読む

社長のマスターマインドvol.8~チャレンジ~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

社長のマスターマインドvol.35~めんどくさいとの戦い~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

避難セットのすすめ

熊本の地震は大変なことになっていますね。 近年、地震が起きない場所と言われていただけに、 被害は

記事を読む

あなたが本気で稼ごうと思っているなら、読んでください!

アフィリエイトで稼ごうと思っている人は 覚悟を決めないといけません。   その覚悟と

記事を読む

社長のマスターマインドvol.175~過ぎたるは猶及ばざるがごとし~

社長のマスターマインドvol.175~過ぎたるは猶及ばざるがごとし~度を越えたものは、程度に達しない

記事を読む

生き方のステージを上げろ!

ことわざで ”一を聞き十を知る” がある。   この境地になるには、少なくとも11の知

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.378~痛い目に遭うこと~

儲かる人生の鉄則vol.378~痛い目に遭うこと~選挙の投票率を見ても、世の中、無責任が蔓延していま

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク
絶対外せない資産運用!これで老後は一安心!

実は、資産をたくさん持っている人、いわゆるお金持ちは必ず資産運用を行っ

旅行で開運できる方法

旅行で開運できる方法があります。   それは「吉方旅行」

みんなと一緒は危険

奇跡の経済成長が終わり 終身雇用が崩壊しました。  

見直すべき3つの支払い

支払いを見直すだけで、月々2万円ぐらい節約できました。  

我慢の限界点を見き分けろ

世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数

→もっと見る

  • スポンサードリンク

  • 励みになりますので、クリックをお願いします!
    ↓↓↓↓↓↓


    人気ブログランキングへ



  • ◆旅行で人生が変わるって知ってました?!◆

    吉方位を取ると人生が好転していきます。
    詳しくはコチラから!

     

  • スポンサードリンク
  • この人は天才です!
    近い将来このようになるのが確信できます。

S