儲かる人生の鉄則vol.569~常識が変わる~
儲かる人生の鉄則vol.569~常識が変わる~
常識は状況や条件が変わると、
たちまちのうちに変わる。
スポーツの世界でも、
今でこそ水分はこまめに取れ!
といわれていますけど、
ちょっと前では、
水分はとっちゃダメ!
が常識でした。
アイシングに対しても同様でしたよね。
ビジネスの世界でも常識が変わります。
例えば、売り上げの桁が違ってくると
常識が変わってきます。
10万円の売り上げが100万円、
100万円が1000万円、
1000万円が1億円になると、
それまでの常識が通用しなくなります。
それなりの人件費、設備費、材料費が
かかってくるのです。
そして人の働きも、
多様化、専門化と変わり、
組織のあり方も変わってくるのです。
ここでいつまでも以前の常識で物事を判断していると、
組織は上手く回りません。
常識は変わり続ける!
覚えておこう!
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.513~ヴィーガン~
儲かる人生の鉄則vol.513~ヴィーガン~ 海外セレブの間で大流行中のヴィーガン ざっくり言う
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.353~悟りとは、~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.353~悟りとは、~いきなり修行僧のような言葉ですけど、悟
-
-
儲かる人生の鉄則vol.377~好い児~
儲かる人生の鉄則vol.377~好い児~好い児の定義は「よい子供。子供をほめたり、なだめたりする語。
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.215~ドツボの抜け出し方~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.215~ドツボの抜け出し方~ドツボにハマっている人は、基本
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.335~挑戦する勇気~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.335~挑戦する勇気~何をするにつけ、人は安心安全の方へと
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.210~学ぶは真似ることから~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.210~学ぶは真似ることから~成功する成果をだす結果を残す
-
-
儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~
儲かる人生の鉄則vol.493~捨てる、見切る~ 物事を始めるにつき、理想と現実の差が生じる。
-
-
儲かる人生の鉄則vol.198~楽しむとは~
儲かる人生の鉄則vol.198~楽しむとは~物事、人生は楽しんだもの勝ち!というとなんでも楽いことだ
-
-
社長のマスターマインドvol.140~人生で一番大切なこと!~
社長のマスターマインドvol.140~人生で一番大切なこと!~ 人生で一番大切なこと! それは、
-
-
社長のマスターマインドvol.147~陰徳を積む!~
社長のマスターマインドvol.147~陰徳を積む!~二宮尊徳の思想に「陰徳を積む!」があります。見え
- PREV
- 儲かる人生の鉄則vol.568~空回り~
- NEXT
- 儲かる人生の鉄則vol.570~人物金情報~