社長のマスターマインドvol.131~物事が停滞する原因!~
公開日:
:
役立ち情報 停滞する原因、妥協の産物、納得
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.131~物事が停滞する原因!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
人が集まれば、必ずもめる!
人が2人以上集まれば、
必ず温度差が生じ、誤解が生じ
もめごとが生じる。
人それぞれ、色々な常識があるわけです。
人が集まって決めることは、
妥協の産物なのです。
そういったもんだ!
と思っていれば、気も楽です。
だから、人が集まった時に重きを置くことは、
100点満点を目指すのではなく、
納得を目指す!
これができれば、
空回りしていたギアがはまり始めます。
物事が動き始めます。
物事が停滞するのは、
正論を押し付けるから!
納得がないから!
ともいえる。
なるほど、あなたの意見はこうだね!
でも、目指すところはここなんだけど、
どうやる!?
こんな感じが良いと思う!
テキスト
締め切りまじか!Patriot Affiliater 養成学校 第2期
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.438~遠い目、近い目、色んな目~
儲かる人生の鉄則vol.438~遠い目、近い目、色んな目~ 物事を判断するのに、色々な目で見ること
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.286~こだわりの危険性~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.286~こだわりの危険性~何かをやるにつけ、自分なりのやり
-
-
儲かる人生の鉄則vol.421~奇策~
儲かる人生の鉄則vol.421~奇策~ 奇策といえば、織田信長の桶狭間が有名ですね。 何十万の大
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.357~ちょっとした工夫~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.357~ちょっとした工夫~野球でもそうだけど、ホームランバ
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.231~楽しむ極意その1~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.231~楽しむ極意その1~先に送らない!これです。今気がつ
-
-
社長のマスターマインドvol.88~パソコンのスキルアップ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.308~優先順位~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.308~優先順位~年齢が進むにつれ判断基準が変わってくる。
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.366~日米安保は不平等~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.366~日米安保は不平等~日本人の感覚がおかしいと思うのは
-
-
儲かる人生の鉄則vol.537~損して得取れ~
儲かる人生の鉄則vol.537~損して得取れ~ 何かに書いてあった 損して損していまだ成らざるこ