知らないと損し続けている人生の鉄則vol.322~感情の起伏~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.322~感情の起伏~
何か事が起これば、
それにともない、感情が走ります。
いきなり怒鳴られれば、
驚きとともに、
怒りの感情もでますね。
それが大きければ大きく。
小さければ小さく!
大きな衝撃を受けると、
感情も大きく走るので、
物事が感情に左右される度合いが増えます。
感情に左右される度合いが増えれば増えるほど、
もはや冷静な判断から遠くなってきます。
一流と言われる方々は、
感情の起伏を十分理解し対応しています。
テニスのジョコビッチなどは、
出てくる感情をあるがままに受け止め流す!
と言っています。
もはや禅でいう無の境地ですね。
感情の起伏は誰にでもあり、
どうコントロールするかが問題である!
っていうこと!
ちょっと一息(^。^)y-.。o○
忘年会シーズン真っ盛り!
会を盛り上げるのに、プレゼントや景品は一役買いますね。
私はここで探しましたよ!
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.369~自己コントロール~
儲かる人生の鉄則vol.369~自己コントロール~自分で制御が難しいものは感情と思い込みです。噴火し
-
-
儲かる人生の鉄則vol.426~人は急には変われない!~
儲かる人生の鉄則vol.426~人は急には変われない!~ いや待て、何かをきっかけに大きく変わる時
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.229~悪条件こそビジネスチャンス~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.229~悪条件こそビジネスチャンス~100人いて100人出
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.201 ~できない理由を探さない~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.201~できない理由を探さない~物事をすすめたりしていると
-
-
ネットビジネス初心者ならこれから始めろ!それはね、、、
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.357~ちょっとした工夫~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.357~ちょっとした工夫~野球でもそうだけど、ホームランバ
-
-
社長のマスターマインドvol.78~捨てる心とは、新しい価値観を創造する!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.326~楽しくやる~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.326~楽しくやる~苦中楽あり楽中苦あり要するに、やり始め
-
-
社長のマスターマインドvol.112~チリも詰めれば山となる!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/