社長のマスターマインドvol.102~正論まかり通らず!~
公開日:
:
役立ち情報 正論まかり通らず、今はこれまで、根回し
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.102~正論まかり通らず!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
原理原則はあるけれど、
世の中、正論まかり通らずです。
世の中は人間が動かしている以上、
感情が支配している部分が大きいからです。
論理は間違っていなくとも、
あなたが言っていることは聞きたくない!
ってなるんですね。
それだから、ロビー活動のような
根回しや、それまでに至る人間関係が問題になるんですね。
それに、双方の利権やバックグランドが絡んでくるので、
結果は、妥協して決めるんですね。
必ずしも、良い結果ではなくとも、
今はそれまでなんです。
ベストでなくとも、グッドならよし!
最悪、バッド出なければいい!
人間関係には、そういう感覚が必要なんです。
それを、
「いいや、納得いかない!」
となると、いたずらに時間を浪費するだけ!
最悪は、どちらも自己主張して引かないと、
物事が決まりません。
決めなくともいいものは、良いですけど。
決めないといけないものは、困りものですね。
どちらも正論で言い分がある場合が多いです。
妥協点を見つけないといけないんです。
こういったことができない人は、
物事が進まないので、結局省かれる!
妥協点を見つけろ!
物事の裏表、
感情の浮き沈み
空気を読む!
これらを勉強するには、恋愛が一番!
お金にものを言わせないで、
基本から勉強しましょ!
http://gspace001.com/url/lnk/moteotoko/
関連記事
-
-
社長のマスターマインドvol.53~波動の法則を上手に使え!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
社長のマスターマインドvol.24~成功者の条件~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.194~優秀な社員とは~
儲かる人生の鉄則vol.194~優秀な社員とは~優秀な社員とは、一言でいえば、”稼ぐ”社員です。よく
-
-
社長のマスターマインドvol.42~自分と戦うところ!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.263~判断基準~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.263~判断基準~ 自分の人生は自分の小さな判断の積み重ね
-
-
儲かる人生の鉄則vol.525~金運~
儲かる人生の鉄則vol.525~金運~ 金運を引き込むにも鏡の法則が通用する。 お金を出すから、
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.365~継続の力~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.365~継続の力~ 今回でついに365回となりました。
-
-
社長のマスターマインドvol.104~情報弱者は損をする!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.536~ホンキホン~
儲かる人生の鉄則vol.536~ホンキホン~ 基本を繰り返すと、本気になる。 本気を繰り返すと、
- PREV
- TSUが始まりました。
- NEXT
- 社長のマスターマインドvol.103~答えを持っていけ!~