知らないと損し続けている人生の鉄則vol.306~一歩踏み出すこと~

公開日: : 役立ち情報

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.306~一歩踏み出すこと~

新しいことや
やったことのないものを
始めることには、躊躇するものですね。

まして気が乗らないことだと
なおさらです。

でも、責任のある立場であるならば、
好きだろうが、嫌いだろうが、
気が乗ろうが、気が乗らなかろうが、
納得いこうが、いかなかろうが

個人の意志や感情を越えて、
やらなければいけないことがたくさん現れます。

スポンサードリンク


こんなときに、
気持ちがグーンと落ちますね。

出来ない理由が、
頭の中を駆け巡りますね。(笑)

でも、やらなくてはいけないことなのでやり始めると、
思ったより簡単にこなすことができて、
自分なりに驚くことも多いのではないでしょうか?

”仕事は始めれば半分は終わっている!”
と言われています。

始めるときの、気持ちの切り替えが5割なんですね!

とてつもなく、難しく時間のかかるように感じることでも、
実は、やる気にさえなれば結構簡単にできることばかりなんです。

はじめの一歩は、
気持ちの切り替え!

 

ちょっと一息(^。^)y-.。o○

天才ってなれるんだね!

興味があれば見てみてね!

http://gspace001.com/url/lnk/tensai/

スポンサードリンク

関連記事

no image

日々の積み重ね

日々の積み重ね より良い物を吸収して身につけることは、 まさに一日にして成らず。 日々のコツコ

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.569~常識が変わる~

儲かる人生の鉄則vol.569~常識が変わる~ 常識は状況や条件が変わると、たちまちのうちに変わる

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.240~人は状況で育つ~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.240~人は状況で育つ~人はその逃げられない状況で育ちます

記事を読む

no image

エジソンやジョブスの思考をネットビジネスに応用すると・・・

iphoneの生みの親、アップルの創業者、スティーブ・ジョブスの若かりし頃、芝刈りのバイトで出会った

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.218~男性脳~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.218~男性脳~男性は社会にでてそのコミュニティで順応する

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.213~人の見方!~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.213~人の見方!~ビジネスシーンにおいて物事を判断し決断

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.300~良好な人間関係とは~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.300~良好な人間関係とは~良く言われる、WIN-WINな

記事を読む

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.268~一生懸命地獄~

知らないと損し続けている人生の鉄則vol.268~一生懸命地獄~歯を食いしばって、懸命にやっている姿

記事を読む

社長のマスターマインドvol.39~今すぐ始めること!~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

記事を読む

儲かる人生の鉄則vol.536~ホンキホン~

儲かる人生の鉄則vol.536~ホンキホン~ 基本を繰り返すと、本気になる。 本気を繰り返すと、

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク
絶対外せない資産運用!これで老後は一安心!

実は、資産をたくさん持っている人、いわゆるお金持ちは必ず資産運用を行っ

旅行で開運できる方法

旅行で開運できる方法があります。   それは「吉方旅行」

みんなと一緒は危険

奇跡の経済成長が終わり 終身雇用が崩壊しました。  

見直すべき3つの支払い

支払いを見直すだけで、月々2万円ぐらい節約できました。  

我慢の限界点を見き分けろ

世界保健デーのテーマは「うつ病」 WHOによると、世界のうつ病患者数

→もっと見る

  • スポンサードリンク

  • 励みになりますので、クリックをお願いします!
    ↓↓↓↓↓↓


    人気ブログランキングへ



  • ◆旅行で人生が変わるって知ってました?!◆

    吉方位を取ると人生が好転していきます。
    詳しくはコチラから!

     

  • スポンサードリンク
  • この人は天才です!
    近い将来このようになるのが確信できます。


PAGE TOP ↑