社長のマスターマインドvol.93~知識を得るには!~
公開日:
:
役立ち情報 知識を入れろ!、活字を読め、
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
社長のマスターマインドvol.93~知識を得るには!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今現在、知識を得るには
「活字」を読むことです。
最近では、音声情報もありますけど、
まだまだ主力は活字でしょう!
映画マトリックスみたいに、
頭の中にインストール出来れば、
どれほど楽かわかりませんけどね。
なんてったって、
ヘリコプターの運転方法を
一瞬で脳みそのインストールだからね!(笑)
将来こうなるかどうかはわかりませんけど、
今は、コツコツを頭の中にインストールするしかありませんね。
時間がかかるのです。
ですから、習慣化して毎日少しづつでも
情報を入れていかないと、大量の情報は一気には入らないのです。
以前、知り合いに活字を読むことの重要性を話し、
本を読め!今日から!
といって、本を渡しました。
一週間後、読んでいるか確認したら、
「読んでる!」とのこと。
一ヶ月後、読み終わった!?と確認したら、
「終わっていない!」と言っていたので、
ところで、一日何ページ読んでるの?
と聞いたところ、
「寝る前に、2、3ページ!」
「読んでると、眠たくなっちゃうんだよね!」
だって!(゚◇゚)~ガーン
このペースでは、100ページの本でも、
読み終わるまでに、一ヶ月半はかかります。
これではダメです!
目安は一日50ページぐらいにしましょう!
これなら300ページの本でも、一週間ぐらいで完読ですよね。
このペースでも、年間50冊程度です。
情報の融和点、沸点は1000冊が目安と言われています。
情報が複合的に絡み合い、違うレベルのものに代わるポイントです。
ここを目指しましょう!
これは、読み応えアリ!
っていうか、アフィリやるなら必読です!
無料で、このボリューム!はすさまじいです。
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.544~自分に課す~
儲かる人生の鉄則vol.544~自分に課す~ 一年は経ってみると、あっという間です。 何もせずに
-
-
社長のマスターマインドvol.180~苦労を共に!~
社長のマスターマインドvol.180~苦労を共に!~人間、恵まれれば恵まれるほどチャレンジがなくなり
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.296~変わること~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.296~変わること~進歩や成長とは今の自分から変わるという
-
-
儲かる人生の鉄則vol.376~子育て~
儲かる人生の鉄則vol.376~子育て~子育ては自分育て!子供に言い聞かせている自分を客観的にみると
-
-
儲かる人生の鉄則vol.428~逃げきれない!~
儲かる人生の鉄則vol.428~逃げきれない!~ 人はともすると安きに流れますね。 めんどくさい
-
-
社長のマスターマインドvol.116~ニッチを狙え~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.595~自分のレベル~
儲かる人生の鉄則vol.595~自分のレベル~ 自分のレベル以上の人とは付き合えない! 思考や行
-
-
社長のマスターマインドvol.154~受け止めなくっていい!~
社長のマスターマインドvol.154~受け止めなくっていい!~受け入れないと始まらないけど、受け止め
-
-
社長のマスターマインドvol.159~成功への道のり!~
社長のマスターマインドvol.159~成功への道のり!~多くの成功者を見るにつけあるパターンが浮き出