あなたが本気で稼ごうと思っているなら、読んでください!
公開日:
:
最終更新日:2014/06/06
役立ち情報 覚悟、捨てる、王道、温故知新
アフィリエイトで稼ごうと思っている人は
覚悟を決めないといけません。
その覚悟とは
「捨てること」です。
これはビジネス全般に言えることですけどね!
アフィリエイトをするために
時間、労力、お金をかけるんです。
☆時間を作るために
時間がなくとも、初心者でもできる!なんて幻想である。
実際パソコンをちょっとでも操作したことがあれば、わかってしまえばなんてことない操作でも、探すのに1時間2時間とかかるときも往々にある。
時間を作る努力が必要である。
具体的には、、
テレビを見ない!
一杯に行かない!
異性と遊ばない!
家族団欒も時間で区切る!
寝る時間を削る!
☆労力を得るために
作業時間を作っても、体調がよろしくないと集中できない。
自分なりの体調管理、夜お酒を飲まないとか
暴飲暴食はしない。
外食はしない。
粗食に徹する。
☆お金を作る
稼ぐとは違って、稼ぐために掛ける投資のこと。
まったくゼロから独学で成功するには、インターネットビジネスはスピードが速すぎて全く手に負えないです。
先人に学ぶための授業料は必要です。
時間がなければお金をかけろ!
お金がなければ時間をかけろ!
が絶対必要です。
でも考えてみてください。
アフィリエイトは他の起業に比べれば、圧倒的に掛ける金額は少ないです。
居酒屋やるのにだって、ゆうに1千万円ぐらいはかかりますよね!
それで利益率はさみしいぐらいです。
誰でも簡単に成功できるアフィリエイト!というのは
ある意味本当で、ある意味嘘です。
成功している人は
稼ぐためにこれらのことを捨て、集中して作業に取り掛かった人たちです。
本気になると、楽しくなって、疲れないし継続する。
→ 苦じゃなく儲かった。 → 簡単という図式
ビジネスを始めるわけですから、
社長になるわけです。
ビジネスを切り盛りしていくわけですね。
お金も時間もない!なんて
泣きごと言っていて成功するはずがないですよね。
無くて困るなら、作れ!
なんです。
やれとは言いませんけど、
カードでお金を借りて、支払いまで1カ月の間にセミナーを開いたりして稼いで返金した!
なんて人もいます。
ごっつい真剣ですよね!
だから成功できるんですよね!
覚悟を決めるか、決めないか!これが分かれ目です。
それと最後に
稼ぐのに先人の知恵を学ぶと言いました。
「温故知新」
昨年の流行語なんて忘れましたよね!
役に立たないものは、時間とともにどんどん淘汰されるんですよね。
時間が経っても淘汰されない古典的王道を学ぶべきです。
色々稼ぐための情報はありますけど、これが王道です。
まず、これを学んでください。
王道がわかれば、邪道もわかります。
あなたのこれからのビジネスの助けになるはずです。
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.569~常識が変わる~
儲かる人生の鉄則vol.569~常識が変わる~ 常識は状況や条件が変わると、たちまちのうちに変わる
-
-
儲かる人生の鉄則vol.595~自分のレベル~
儲かる人生の鉄則vol.595~自分のレベル~ 自分のレベル以上の人とは付き合えない! 思考や行
-
-
儲かる人生の鉄則vol.588~直観を信じろ!~
儲かる人生の鉄則vol.588~直観を信じろ!~ 直観を鍛えるには、まずは、直観を信じることです。
-
-
社長のマスターマインドvol.174~目標達成期日~
社長のマスターマインドvol.174~目標達成期日~3日3カ月3年といいます。3という数字は、カバラ
-
-
儲かる人生の鉄則vol.369~自己コントロール~
儲かる人生の鉄則vol.369~自己コントロール~自分で制御が難しいものは感情と思い込みです。噴火し
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.283~やっちゃった!~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.283~やっちゃった!~人に言えないことって結構あるよね!
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.225 ~英雄にも悲劇のヒロインにも自由自在~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.225~英雄にも悲劇のヒロインにも自由自在~自分の思いが現
-
-
無料「一度限り」の条件だから実現できた驚異の企画
今、『クリス岡崎』さんの企画が凄い人気ですね。世界NO.1サクセスコーチ「アンソニー・ロビンズ」を日
-
-
社長のマスターマインドvol.181~自分を捨てろ!~
問題の大半は、自分自分の心人間は同じ景色を見ても、感じ方は人それぞれ!自分の感じ方、思い正論に至るま
-
-
社長のマスターマインドvol.154~受け止めなくっていい!~
社長のマスターマインドvol.154~受け止めなくっていい!~受け入れないと始まらないけど、受け止め