儲かる人生の鉄則vol.444~手柄はくれてやれ!~
儲かる人生の鉄則vol.444~手柄はくれてやれ!~
戦国大名も
手柄をたてた武将には、
褒美を与え報いていました。
武勲をあげたことに対する
当たり前の行為のように感じます。
今、周りを見ると
結構、手柄を横取りするようなことを
している人がいます。
「その件に関しては、俺がやった!」
「俺が言ったから出来たんだよね!」
とか
いわゆる
俺が俺が!
ですね。
これは、確かにそうであったのかもしれませんけど、
関わった人にしてみれば、
手柄を横取りされた気がしますね。
「ちょっとしかやってないじゃない!」
とか言い合いが始まると、
手柄の奪い合いですね。
足の引っ張り合いが始まり、
良好な関係が築ける訳がありません。
良好な関係は、
「上手くいったのは、○○さんが助けてくれたからです。」
「いやいや、私はほんの少し手伝わせてもらっただけで、
○○さんのがんばりがあったから出来たと思います」
といった
手柄の渡し合いが良好な関係であり、
善の循環の始まりです。
手柄は渡せ!
関連記事
-
-
儲かる人生の鉄則vol.500~味噌っかす!~
儲かる人生の鉄則vol.500~味噌っかす!~ どこの組織にもパレートの法則が働くので、2割ぐらい
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.242~これも信じないでください。(笑)~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.242~これも信じないでください。(笑)~ 悪口を言うと
-
-
儲かる人生の鉄則vol.406~頭を使う!~
儲かる人生の鉄則vol.406~頭を使う!~ 人間の肉体は年とともに衰えます。 でも、使っていれ
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.274~コーチィングとティーチィング~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.274~コーチィングとティーチィング~ティーチィングは教え
-
-
儲かる人生の鉄則vol.392~状況が変わる~
儲かる人生の鉄則vol.392~状況が変わる~新年度になり、入学、入社や職場の異動により環境が変わり
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.297~今日一日何を志すか~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.297~今日一日何を志すか~鏡を見ると色々と気づきがある。
-
-
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.357~ちょっとした工夫~
知らないと損し続けている人生の鉄則vol.357~ちょっとした工夫~野球でもそうだけど、ホームランバ
-
-
社長のマスターマインドvol.94~情報インストール方法!~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
-
儲かる人生の鉄則vol.541~おバカさん~
儲かる人生の鉄則vol.541~おバカさん~ おバカさんとは、勉強ができないとか、学歴が低い人のこ
-
-
社長のマスターマインドvol.114~トライ&エラーの数稽古~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/